ニュース

news

2025/08/05

2025.06.27~28 研修旅行@箱根

例年の研修旅行を今年も実施しました。今年は箱根~熱海

day1

小田原駅に到着後、かまぼこの里で昼食を食べました。

昼食後に小田原城観光

最後に「彫刻の森美術館」に鑑賞に行きました。

day2

箱根ロープウェイに乗り、大桶谷へ向かいました。

箱根関所観光

ケーブルカーに乗り十国峠展望台へ向かいました。

最後に來宮神社観光

暑かったですが楽しい旅行になりました。2日間お疲れ様でした。

2025/07/30

Bs夏の陣2025

7月末より会期中(~8/17)の「オリックス・バッファローズ夏の陣2025」に

我々マイクロサーカス㈱も陰ながら協賛企業として参画しております。

↓↓夏の陣2025特設サイト↓↓

https://www.buffaloes.co.jp/special/natsunojin2025/

京セラドームではスポンサーボードも設置頂いてるようです。

皆で応援しましょう!!

 

2024/07/16

2024.07.05~06 研修旅行@香川・岡山

昨年に引き続き社員旅行を実施。香川と岡山に行ってきました。

1日目

岡山駅集合→丸亀市駅(昼食)→銭形砂絵→金刀比羅宮

1日目は天候に恵まれて快晴。青空の中、岡山駅から丸亀市駅へ。

丸亀市駅の近くのお店で香川のうどんを昼食に頂きました。美味しかったです。

昼食の後は銭形砂絵へ。

ホテルに荷物を置いた後、金刀比羅宮の石段を御本宮までの785段上りました。

2日目

琴平駅→児島駅(自由行動)→昼食→後楽園・岡山城→岡山駅解散

2日目も快晴でとても暑かったです。

琴平駅から児島駅に向かい、自由行動。各々観光名所を回りました。

自由行動の後は瀬戸大橋近くのお店で昼食。たこ尽くしのコースを堪能しました。

瀬戸大橋を背景に集合写真を撮影。

最後は後楽園と岡山城を観光して岡山駅で解散。

とても暑い中の旅行になりましたが、2日間お疲れ様でした。

2023/07/11

2023.06.15~17 研修旅行@青森

コロナ禍も一段落ついた事もあり約4年ぶりに社員研修旅行を決行。

DAY1:伊丹空港⇒函館空港、函館北斗駅⇒新青森駅(青函トンネル通過)
函館空港までわざわざ足を伸ばしたのは青函トンネルを通って本州青森に行きたいという私欲だけです。

プロペラ機で伊丹空港から離陸し函館空港へ。

函館北斗駅から北海道新幹線で新青森駅まで。

奥入瀬渓流でマイナスイオン浴びます。

DAY2:八甲田山から竜飛崎への観光
午前中八甲田山ロープウェイを予定していましたが、雨天のため中止。残念でした、、
青函トンネル記念館等をめぐる観光。

そして竜飛崎へ海の向こうに見えるのが北海道。いわゆる津軽海峡。

DAY3:青森市内での観光(フリー)
6月17日(土)晴天。たまたま「東北絆まつり青森」の開催日もあって市内は凄い人でした。
「東北絆まつり」とは東日本大震災以降に更なる復興のため
「青森ねぶた祭」「秋田竿燈まつり」「盛岡さんさ踊り」
「山形花笠まつり」「仙台七夕まつり」「福島わらじまつり」の6つの祭りが集結し
今年青森開催で1巡するそうです。ブルーインパルスも飛んでいました。

残念ながら、この「絆まつり」は見る事なく帰阪。お疲れ様でした。
あっという間の3日間でしたが、皆リフレッシュできたのではないでしょうか。